JP東京で働く理由

JP東京の設立理念は、持続可能な社会・ビジネスの実現に向けて、明確かつ卓越したインパクトを与えることです。この理念を達成し、更にそれをコアバリューとして維持していくために、最も大切にしているファクターは「ダイバーシティ」です。私たちにとっての「ダイバーシティ」とは、単なるバックグラウンドの違いを意味しません。個々人の存在意義と目標。そして、個々人が社会に貢献するためのそれぞれのやり方。それらを共存共栄さえることこそが、「ダイバーシティ」と考えます。

JP東京卒業者の次のステージ

JP東京では、単なる「仕事の場」を提供するのではなく、未来への“発射台”となる環境を提供しています。
JP東京のメンバーは、実践的な課題に挑み、多様な業界に触れ、世界トップクラスのプロフェッショナルたちと共に働く中で、大きく成長していきます。

では、その先に彼らが進む道とは?

  • 90%のメンバーが起業し、当社で培ったスキル・ネットワーク・自信をもとに、自らのビジネスを立ち上げています。

  • 9%はGAFAMをはじめとするグローバルテック企業に転職し、プロダクトマネジメント、戦略、エンジニアリングなどの分野で活躍しています。

  • 1%は海外のトップビジネススクールに進学し、次世代のリーダーとしての道を歩んでいます。

JP Tokyoは、起業家精神を呼び覚まし、リーダーを育み、キャリアを根本から変革する場所であることを誇りに思っています。

JP東京での生活