リーダーシップ

代表取締役-JP東京
CFO - JP Tokyo India
CEO - JP Tokyo US、 JP Tokyo Finland OY

シン・ダヤナンダ

アプライアンス、放送、IT、通信、重工業、医療、自動車などの業界向けに、調達、新規サプライヤー開発、新拠点設立、クロスボーダーM&A(PMIを含む)、経営戦略、経営改革、SCMトランスフォーメーションなどのコンサルティングに従事。

Biography:
パナソニック株式会社 デロイト トーマツ コンサルティング 筑波大学大学院ロボティックス修了 CBAP(Certified Business Analysist Professional)

取締役-JP東京
Managing Director - JP Tokyo India
CFO - JP Tokyo US
Director - JP Tokyo Finland OY

ラワト・へマント

主にIT分野で、小売POSソリューション、ディーラー管理システム、ブロックチェーンを利用した物流ソリューション(POC)、クラウドベースの防犯カメラソリューション、IaaS/PaaS、WebアプリケーションファイアウォールなどのS/W開発、デプロイメント、メンテナンスのプロジェクトに、ビジネス開発、アカウントマネージャー、PMOなどの立場で従事。ヨーロッパ、アメリカ、アジアのチームメンバーとの多文化環境で業務を推進。

Biography:
スズキ自動車 日本電気株式会社

主席ITコンサルタント - JP東京

室谷祐二

インフレーム、オープンソース、クラウドを中心としたコンピュータ技術開発に30年以上携わる。技術課長、部長、事業部長代理を歴任。通信、銀行、保険、製造業等向けに、ITプラットフォームソフトウェア製品の開発・保守、ITシステムの導入・運用支援サービスに従事

Biography:
日本電気株式会社勤務 大阪大学情報処理工学科修了

最高事業成長責任者 (CGO) - JP東京

ミシュラ・アマン

HCLテクノロジーズやNECなど、インドと日本のICT企業で20年以上にわたり、戦略コンサルティング、オペレーション、戦略的営業などの分野で事業をリードする存在として貢献。日本市場での成功のためにチームのパフォーマンスを向上させ、オフショア・ニアショアチームの運営・管理に携わる。

Biography:
ヤマハ発動機株式会社、三菱化学、HCL Tech、日本電気株式会社を得て現職 コルカタ大学商学士 ネール大学日本研究修士 マハリシ大学法学士 MUIT大学MBAファイナンス PMP, CSPO, CBAP, SAP-FI CO

SM - 事業戦略 - JP東京

金澤雅幸

自動車、コンサルティング、ファッション、建設業界などでのビジネスプロセス・リエンジニアリング、アプリケーション開発、ERP導入(SAP)、ガバナンス(内部監査、内部統制)、ナレッジマネジメント、プロジェクトマネジメントなどのプロジェクトをリードする。

Biography:
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社 デロイトトーマツコンサルティング シック・ジャパン株式会社

Growth Officer -JP東京

後藤孝明

国内大手流通業向けPOSシステム開発、プロジェクトマネジメントの経験豊富なプロフェッショナル。グローバルPOSシステムの推進、欧州でのプロジェクトマネジメントに成功。プリセールス、プロジェクトマネジメント、スマートシティ事業開発を専門とする。新電力事業の自動化・システム化プロジェクトをリード。日本のトップ製造業向けにM365を使用したシステム要件定義と実装の専門家。

Biography:
NEC社、KPMGジャパンを経てJP東京に入社。

CEO Partner - JP Tokyo India

ジャスプリート・グジュラール (リッキー)

ビジネス変革や産業改革をリードする起業家でもあり、テクノロジー愛好家でもある。 エドテック、ブロックチェーン、フィンテック、ヘルスケア、カスタム ERP、クラウドインフラ管理など、豊富な経験を持ち、幅広いITエリアに精通。

Biography:
Six Sprints Tech Consultants(テクノロジー会社)創設 Flyrobe(ファッションレンタル会社)創設 エーオン ピーエルシー、株式会社Alight、ウィプロソリューションズ などと協業 コンピューター アプリケーション修士(インドラプラスタ大学) MBA(シンビオウシス大学、プネ)

最高戦略責任者(CSO) – 米国・インド JP Tokyo India

チャウドリー・シッダルト

長年にわたり大規模なITシステムに関する課題解決に一貫して従事。米国・日本・香港を拠点とする複数の企業とパートナーシップを構築し、ヘルスケア・銀行・金融、小売・CPG、米国の公営業界にて大規模なアウトソーシング案件の締結に貢献。

Biography:
HCL Tech、 TCS、NEC Tech India Ltd.を得て現職 情報通信・エレクトロニクス工学士(ジャーダブプル大学) MBA(デリー大学)

CTO Partner - JP Tokyo India

カラン・グジュラール

CTOとして豊富な技術知識及びリーダーシップ経験あり。IT業界における15年間以上の経験を持つ。技術戦略の立案から実行までをリードし、顧客のビジネス成長とカスタマーエクスペリエンス向上を実現させる。 自社戦略として、技術ロードマップの策定から実装まで、ビジネス目標に沿った技術投資を主導・監視している。バックエンド・フロントエンド・サーバー管理技術の専門知識が豊富

Biography:
設立者、Six Sprints Tech Consultants および Pronto IT Labs Google、 Xebia、 Ibibo、 UHG (プロフィール:フルスタックコンサルタント・ソリューションアーキテクト) コンピューター アプリケーション修士(LBSIM IP大学)

チーフマーケティングオフィサー(CMO) – JP Tokyo India

プラディープ・シャルマ

製品管理、製品開発、アプリのサポート&メンテナンス、カスタムソリューション開発のプリセールス、ソリューション提供など、IT領域で25年以上のグローバルな実務経験を持つ。HCL Tech、NEC、Quarkなどの大手IT企業でリーダーシップを発揮し、リテール&CPG、eコマース、SC&物流、製造業、ヘルスケアに従事。ビジネスプロセス変革、新規事業戦略と実行、卓越したオペレーション、デジタルトランスフォーメーション、事業開発、組織文化の変革において実績を有し、イノベーションの熱心な推進者。

Biography:
HCL、NECインドなどを得て現職 機会工学士(バンガロール大学) MBA(アミティビジネススクール)

CCO Partner - JP Tokyo India

チャル・パフジャ

UI/UXデザインとマーケティングに関して12年以上の経験を持つ。チーフクリエティブオフィサー(CCO)として、デザイン手法、ユーザーリサーチ、ユーザー テスト、ユーザビリティ検証などを専門とし、それらを組み合わせた、効果的なユーザーエクスペリエンス設計を得意とする。 統一されたブランドエクスペリエンスの確立や、Adobe Creative Suite、Sketch、Figma、InVision などの設計ツールを利用したユーザーインターフェイス作成の専門知識も有する。

Biography:
広報・広告(ウェブ技術)学士(NDSU、米国) コミュニケーション修士(NDSU、米国)

AVP - ITソリューション・戦略 JP Tokyo India

ナート・ラジェシュ

システム組込みソフトウェア、デスクトップ/LOBアプリケーション、クライアントサーバアプリケーション、Webアプリケーション、Eコマース及びミドルウェアアプリケーション、Windows・Linux・Android向けモバイルアプリケーションなど、最新技術を駆使し、ソリューション提供やソフトウェア開発に従事。

Biography:
IBM India Limited NECテクノロジーズ・インディア・リミテッド レノボ・ジャパン株式会社 Xchanging ACSCカンパニー

JP東京フィンランド ディレクター

アニール・アヴァラ

主にIT部門でモバイルおよび金融業界向けのソフトウェア開発・展開・保守を行うプロジェクトに携わる。 ヨーロッパやアジアのチームメンバーと働く多文化の職場環境で事業開発やマーケティングなどの業務を行う。

Biography:
ノキア、マイクロソフトフィンランドに勤務 フィンランドにてスタートアップ企業を立ち上げ 認定スクラムプロダクトオーナー取得 タンペレ工科大学修了